--.--.-- (--)
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.03.09 (Fri)
ティプタ・パス イルカ編(タヒチ・ランギロア)

空から見たティプタ・パス。向かって右側がキア・オラのあるアバトル村。左側がティプタ村。
ランギロアに来て一番思ったのは「暑い!」ということ。当たり前かもしれないですが、Tシャツを着ているのも暑くて汗が出てきてしまうぐらい。もちろん海の中もかなり暖かいです。水温は31~32℃。ぬるま湯です。5ミリのウェットで行ったことを後悔・・・。3ミリのウェットか寒がりでない人ならラッシュガードと水着でOK。ウェイトは少ないほうが良いですものね。
ポイントまでゾディアック(ゴムボート)で約5分なので楽です。
今回はイルカ編。イルカは水中での遭遇率は約50%ぐらい。ボートに乗っている時の水面からはだいたいいつも見ることができました。
ランギロアに着いて2本目の午後。パスに到着するとイルカが!急いで用意をしてエントリーしました。


エントリーしてすぐにイルカを発見!向こうからこちらに泳いできてくれました。

想像していたよりもかなり接近!カメラに収まりきらないです。
かなり興奮しすぎて微妙なんですが・・・。一応イルカの動画です。

こちらはちょっと深場なので写りは悪いですが・・・。イルカって本当に気持ち良さそうに泳いでます。水中であんなに自由自在に動けるなんて羨ましく思います。
写真を撮ってみて思ったのですがランギロアの海は透明度がいい上に海の青さが別格ですね!!
ランギロアの旅行記できました。
http://nmyumyu.fc2web.com/
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック