--.--.-- (--)
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005.11.28 (Mon)
京都大原 寂光院
バス停からのどかな田舎道を歩いてまずは寂光院へ。紅葉は街中と比べると進んでいてとても綺麗でした。空気もすごく美味しくて癒されました。

今回は一眼で写真を撮ってきました。続きに撮った写真を載せてみます。まだカメラの使い方もかなり怪しい初心者なんですが・・・(笑)よかったら見ていってくださいね。

のどかな景色を見ながら歩きます。お弁当を広げている人も結構見かけました。この美味しい空気の中お弁当を食べると美味しさも倍増ですね。道端には地元で取れたばかりの野菜や柿などを売っていました。寂光院までは歩いて15分ほど。




中へ入るともみじが色づいていました。まだ青いところ、黄色いところ、燃えるような赤に紅葉したところとグラデーションがすごく綺麗でした。



青く澄んだ空が写る池にもみじの葉っぱと鯉。すごく綺麗だったのでしばらく眺めていました。

再建されたばかりの本堂。





見るもの全てが美しくて夢中でシャッターを切りました。
この写真はオリンパスのE-300で撮りました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック